GW。 祖母の白寿祝いの段取りを話したいからと呼びだされ、帰省していたんですが。
わたくし。 用がないと連絡もしない、そんな性分。
「死んでんじゃねーか」 とウワサされるのは日常茶飯事 ^^;
なのでね。
そこそこの頻度で顔を出せるように、実家近くのモールにある美容院でだけ散髪するようにしてるのね。
それでも、限られた時間の中、毎回行けるわけでもないので、気がつけば、前回そこへ行ったのは2年も前・・・
店の場所も名前もすっかり変わってしまっていたんだけど、お気に入りの担当の方はまだいらしてて♪
「伸びましたね~! 今回もやっぱり例のキッチンペーパーを買って帰るんですか?」 と。
す・ご・す・ぎ・る・・・@@
なにげなく話したことを、どうでもいい話を、ブランク関係なくちゃんと覚えているっ! 接客のプロだっ!!!
私が初めて 「この人イイわ」 って思った美容師さんなんだけど。
改めて、「もっとマメに顔を出そう」 って思ったよっ ><
いやぁ~、なんつ~か。
そこまでイイ仕事してくれているのに、久しぶりなのに、こんなモッサモサでごめんよ~^^;
さすがに2年も切っていなかったから、伸びまくりでしかも癖毛なので、収集ついてない状態。
でも、髪型に何のこだわりもない私は、「毛先がだいぶ痛んでいるので、そこをバッサリ切り落としたい」 とだけ伝えて、あとは、オマカセコースw
30分もかけずにパパパパパッと切り進めてくれて、あっという間にブロー開始。
(ダラダラ時間かけられるのが好きじゃないってのも覚えていてくれたらしいw)
と、ここで。
「あ、鏡、見えてませんよね? 眼鏡かけてもらっていいですか?」 said he.
え? ブローの途中なのに? なんだろう? と思ったら・・・
「7割ほど髪が乾いたら、ここをねじって、こう! ここね! ここだけブローして!」
「これだけやってくれたら、あとはクセで自然に巻かれてまとまるように切ってあるから!」
「トップの髪も、このねじるところまでギリギリ届くようにしてあるから、あとは何もしなくても大丈夫!」
熱く説明されてしまいました・・・。
「あ、ウェーブのところは、後から軽くほぐしてね。 まとまってるとエレガントになっちゃうから。」
な、何か問題でもあるんだろうか・・・。
そして、最後の仕上げ。
私は整髪料が好きではないので、いつもお断りしているんですが。
「もう少し上の部分と下とを分けてねじれば、ウェーブがもっと入るからね。」
「整髪料、使ってもいいかな。 今日はせっかくだから、上のところからウェーブ入れていかない?」
むむむぅ・・・。
まぁ、2年ぶりだし、ここは担当の兄ちゃんの好きにしてもらうのもイイかなぁ。 と、思って。
「そうですねぇ、せっかくだし、お願いしようかな。」
と、言ってみたのよ。
そしたら。
嬉しそうに、整髪料をシュッシュしながら、ね、
「うんうん、だって、自分じゃ絶対やらないでしょ^^」
「あっ、僕も、髪質見てみたいしっ。 あ~この髪質、久しぶりっ!」
まぁ、ねw とっさのフォローが、かえって、「あぁ、本音なんだな」 なことになっちゃってるけどもwww
髪を切るのと同じくらいの時間をかけて仕上げてくれました (*ノノ
ブロー面倒くさいから何もしてないんですよね、なんてブッチャケ話、、、したことないんだけどなぁ。
なんで分かるんだろう???
![]() | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
灰色の脳細胞 2008.05.13 (火) 21:06 編集・削除
そういうニオイがしたんじゃない?w
O型なニオイ?w
あ。じゃ、ラピアさんも美容院ではそんなかも?w
以外にいや4もそんなだったり?w
私はそんなことないけどw
ま~。「w」が多いなw
あ。
今月末まではまだまだ忙しいのが続きそうでーっす。
ま、そんなとこ。
みんな元気にしてるかーい?
てか、PCからイオンが。。いや、異音が。
う~む。