リネで言うところのクランは、AIONではレギオンと言うのね。
レギオンが作れるのは、首都?の、レギオン管理なんちゃらっていう場所なのよ。
そこへは1次転職しないと行けないっぽい。
もちろん、お金も必要。
でも、もたもたして、「名前を取られて仕方なく前後に記号つけちゃう」みたいなのは、絶対イヤ!
てことでw
ファイル 354-2.jpgだいぶ、頑張っちゃいましたwww
バイゼル鯖、TirnanOg・・・創設です^^
さー、来るのだ!www
![]() | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リネで言うところのクランは、AIONではレギオンと言うのね。
レギオンが作れるのは、首都?の、レギオン管理なんちゃらっていう場所なのよ。
そこへは1次転職しないと行けないっぽい。
もちろん、お金も必要。
でも、もたもたして、「名前を取られて仕方なく前後に記号つけちゃう」みたいなのは、絶対イヤ!
てことでw
ファイル 354-2.jpgだいぶ、頑張っちゃいましたwww
バイゼル鯖、TirnanOg・・・創設です^^
さー、来るのだ!www
事前選択サービスの各サーバー状況・・・
http://aion.plaync.jp/event/090630_server/
天族が大人気で、新サーバーが開放されても1時間ほどで制作規制がかかってしまう^^;
「お!天族が作れそうだ!」って思ってから、作り終わる頃には、「満員」になっててアウトとか、どうなのよw
OBT開始後には、もっとゆっくり作れるようになってるといいなぁ。
ということで、とりあえず、作るときの参考になればってことで、キャラの身長について。
画面左下にある非常口の人みたいなポーズになっているボタンにある数字を選ぶと、プリセットの体型が順番に出てくるのね。
あれこれ調整するのが面倒な人はそのまま使っちゃえばいいね^^
調整する場合は、画面右、一番上にある「身長」の丸いボタンを、左右に移動させることで変えることができるのね。
どうやら、この身長が、キャラが誕生したときに目の前にいるNPCと同じくらいらしいの。
んで、どんだけ変えることができるかというと~。
これが、その「身長」ボタンを単純に一番低くしてみたところ。
そして、さらに、「足の長さ」と「首の長さ」をMINにしてみると。。。
だいぶチッコクなるね~w バランス悪かったんでほかのもMINにしてみたけどw
ものすっげー強い極小シャドウ(アサシン)の動画をYouTubeで見たことあるけど、すごいインパクトだったw
逆にこれは「身長」を一番高くしてみたやつね。
同じように、「足の長さ」と「首の長さ」をMAXにして、一番ノッポさんにしてみると・・・
ファイル 352-5.jpg
なんだか、もう、ジャイアント!って感じぃ~w
私は、NPCより若干高めのキャラと、子供キャラを作成予定♪
子供キャラの顔は決まってるんだけど、メインキャラの顔がまだ決まってないんだよねぇw
試しに作ってみようにも、制作規制かかっててダメだしぃ~。
魔族はどうにもこうにも肌色が;;
あう~。この天族の競争率の高さで、、、、果たして作れるのかな^^;
種族もサーバーも選択肢がほとんどないので、実際にキャラを作成するのは、もう少し先になりそうなんだけど・・・
せっかくなので、AIONの目玉とも言えるキャラ・カスタマイジングを体験してみましたw
今現在、作ることができるのが魔族だけなので、適当にサーバーを選んでレッツトライ♪
お試しってことで、顔の細部は全くいじってなくて、基本パーツの組み合わせ&色を変えたくらい?
それでも一応方向性は、「憧れの柔和系&自分にないもの盛り込み」でwww
ただ、魔族だからなのか、唇の色が、どれを選んでも、どよーんと暗いのよね;;
ま、スクリーンショットだけ撮ってキャンセルしたので、実際にはキャラはどこにも産まれていないんだけどw
なかなか面白いかも ^o^
【オマケ】
うーん。うまくできない。。。けどw
今日から、CBT応募者限定の「先行キャラ作成」が始まったね~。
ん~と、とりあえず、AIONをやるまでの手順を書くね。
1. ゲームクライアントのダウンロード&インストール
http://aion.plaync.jp/pds/ ← ここから、ダウンロードをするのね。
分割ダウンロードの場合: 適当にフォルダーを作って、そこに、をダウンロード
TTOA_Setup.part1.exeをダブルクリックしてインストール
一括ダウンロードの場合: をクリックしてダウンロード
Setup.exeをダブルクリックしてインストール
2. DirectX 9.0c最新バージョンをインストール
http://aion.plaync.jp/pds/ ← ゲームクライアントのすぐ下にリンクがあるよ。
ちなみに、リンク先はここ。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3&DisplayLang=ja
「続行」をクリック
「ダウンロード」をクリック
「実行」 → 「実行」 → 「同意する」 → 「次へ」 → 「完了」
3. 公式HPから「AIONサービス追加」
http://aion.plaync.jp/ ← 公式HPをクリック
ファイル 350-4.jpg
_l
「新規会員登録/サービス追加」を選択ログイン
「同意する」をクリック
そしたら、このウィンドウは、もう閉じてしまってOK
4. CBT応募者先行キャラ作成のためのチケット受け取り 7月5日23:59まで
http://myinfo.plaync.jp/payment/viewPossessionTicket.nc ← PlayNCの基本情報にアクセス
「利用する」をクリックして、POPしたウィンドウの「適用する」 → 「ウィンドウを閉じる」をクリック。
5. ゲームクライアントの起動
http://aion.plaync.jp/ ← 公式HPにアクセス。 ログインしていなかったら、ログインする。「ゲームスタート」をクリック
これで、AIONが起動するので、「スタート」をクリック♪
ファイル 350-9.jpg
起動時間が長いから、「あれ?固まった?」って思うかもしれないけど、しばらく待ってみてねん^^
キャラを作ってみようと思ったけど、天族が大人気で、制作制限がかかっちゃってるねぇ・・・うーん。